展示作品紹介

投稿者: 投稿日:

「揺蕩う」

作:浅倉游眞

【ジャンル:イラスト】

物事にはいつだって表と裏がある。

“酔い”もそれは同じ。

楽しい酔いもあれば、暗鬱とした酔いもある。

そんな2つの”酔い”の狭間で、酩酊の如く『揺蕩う』人の様を描いた作品。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「音色」

作:浅倉游眞

【ジャンル:イラスト】

『音楽』を聴いた時、人はそこに創られた世界に呑まれる。

旋律に、声に、音に、その全てに奔流され、心打ち震える。

『音楽』が持つ、人を呑む“酔い”を表現した1枚。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「欠片と遊戯」

作・俐陽

【ジャンル:小説】

“酔う”と人は満ち足りた心地になる。

それは大事な誰かを想う時に似てる。

そんな“酔い”を俺に与える「彼」は誰なのか。

“酔い”が覚めた時に思い出した、彼の正体とは……。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「宵々昏迷」

【ジャンル:小説】

作:金森彰

心理学者アドラーは言った。「人間のすべての行動には目的がある」と。

ならば“酔う”事にもまた目的があるのか。

宵の口。酔いを求めた『私』の目的とは……。

※同性愛表現、注意

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「Cocktail」

【ジャンル:イラスト】

作:蜂蜜凛檎

きんと冷えたグラスに注いだお酒。

その中から見えてきたのは、可愛い可愛い“酔い”の姿でした。

可愛いカクテルの姿に、思わず穏やかな気持ちになってしまう1枚。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「おぼつかない」

【ジャンル:音楽】

作:豆乳

酔っちゃった。

覚束ない足取りの帰り道。

それでも心はどこか楽しさで満ちている。

そんな“酔い”を楽しむ様を電子音やピアノを使い、愉快に表現したインストゥルメンタル。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「また明日ね」

【ジャンル:イラスト】

作:halca

テーマは『楽しさ』。

楽しさが終われば、そこにあるのは辛い現実。

でもそれが終われば、また楽しさはやってくる。

だから今日は帰ろう。また『楽しさ』に酔う為に。


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です